節約サラリーマンDの日記

節約サラリーマンデルタ君の日常です。

投信保有ポイントでセミリタイアだ!!

こんにちは。

デルタ君です。

投資信託保有されている皆さん、投資信託保有ポイントはどうされていますか?

楽天証券では、ポイント付与条件が厳しくなる例のやつです😥

1はじめに

 この投資信託保有ポイント、大して重要じゃないと思ってらっしゃる方も多いと思います。

 投資を始めるきっかけにもならなそうですし……😅

 私は、投資信託保有ポイントは超重要だと思っています。

 少なくとも大手銀行の一般的な
定期預金の利息、普通預金の利息より何倍も高い金額(ポイント)を黙っていてももらえるのですから。

2もらえる割合の差

 私が見たサイトでは

・某大手ネット証券
 投信保有ポイント 年0.03%前後
・某都市銀行
 普通預金金利   年0.001%
 定期預金金利   年0.002%

……となっていました。

 もちろん、金融機関や商品によって、受け取れる金利(ポイント)に差はあります。

 ですがこの例だと、普通預金の30倍、定期預金の15倍、投信を保有するとポイントがもらえる計算になりますね。

 さらに、預金だと利息5円ごとに1円の税金がとられますので、差は拡大しますね。

 投信保有ポイントは、あくまでポイントなので、税金がとられない(金額によっては雑所得等で申告する必要があると思われます)です。

 イメージ的に、投信保有ポイントは、大手銀行で定期預金している1年分の利息が、毎月ポイントでもらえるようなものです。

3投信保有ポイントのデメリット

もちろん、預金に比べてデメリットはあります。

 投資信託自体の価格変動や、ポイント還元サービス自体の終了や改悪の可能性などです。

 でも、私の結論としては、現時点もらえているので、もらえるものはもらっておきましょうということになります。

 どうせ、数十年解約しないことを前提で積み立てていますよね?

 さらに優良投資信託の場合は、基本的に配当再投資されてしまうので、ポイントくらいはもらっておきましょう。

 もちろん、もらったポイントを再投資することが可能な証券会社も多いですね。

4もらえるおおよそのポイント

 なお、仮に月に0.0025%の投信保有ポイントをもらうと

1億円→   月2,500円分
1000万円→  月250円分
100万円→  月25円分

という計算になりますね😆

……少ないですっ!!


 そうだ😃
 
 誰か、私に無利子で100億円貸してください(T_T)

 100億円分、投資信託を購入し、毎月もらえる25万円分のポイントをポンタポイントに変えた上でaupayにチャージして、ポイントだけでセミリタイアします\(^o^)/

(まあ私がお金持ちでも、私みたいな人にお金は貸しません!ポイント生活は絶対に無理ですね……😅)

 ポイント投資について、もう少し勉強してみますね😗
 
 そもそもの計算などが間違っていたらごめんなさい🙇